-
K様邸新築工事(213)左官工事-27
こんにちは 國分工務店です。 こて板に載っている付送り材&こて 養生も終わり付送りの再開です。まずは奥の狭い方からです この面は2回目の付送りです 2回目が終わりチリぶき作業になります 加藤さんはプラスターボードのビスをパテ処理します 黄土仕上げ... -
K様邸新築工事(212)左官工事-26
こんにちは 國分工務店です。 黄土(きづち)仕上げが始まりました 光をあてての作業です 一面が仕上げ完了でチリぶき中です 90度の壁なので同じ場所での作業が続きます。 玄関では付送り作業中です チリを決めるチリ墨打ち中です 墨を打ち終えて付送りの... -
K様邸新築工事(211)造作工事-46
こんにちは 國分工務店です 新井さんは納戸の板貼りをしています 板巾の調整中です。気を付けて下さい スライド丸のこで採寸カットします カットした板を取り付け確認しています 早坂さんは洗面所の板貼り中です。入隅部分の調整します。 外部焼杉板貼りに... -
K様邸新築工事(210)左官工事-25
こんにちは 國分工務店です。 バケツに移した黄土仕上げ材 寝室壁の仕上げ前の下ごすり作業があります 下ごすり後にまずチリぶきをしておきます。 加藤さんは下ごすり材の手渡しのため舟で土を練ります 次に右手側の壁に下ごすりです 寝室の反対側では加藤... -
K様邸新築工事(209)左官工事-24
こんにちは 國分工務店です 化粧火打ち梁部分のしみ抜き作業です。 こちらは柱のしみ抜き作業です 桁のチリ際をしみ抜きをしながら細長ごてで補整します。 壁を塗った部分のチリ際全てなのですごい長さになります。 寝室壁の下ごしらえです。黄土(きづち... -
K様邸新築工事(208)左官工事-23
こんにちは 國分工務店です。 加藤さんはプラスターボード(P.B)の下塗りを始めました。まず、ひと塗り 素早く塗り込んでいます チリの養生テープを基準に塗り込みます。 仕上げの漆喰塗りが養生テープの際目掛けて塗り込んでいきます この面ももうすぐで... -
K様邸新築工事(207)左官工事-22
こんにちは 國分工務店です。 外部で調合した漆喰を塗ります 光を当てて凹凸の確認をしながら塗ります 黒い部分は付き送りで塗った2回目の土の部分です こて板に漆喰を載せます 仕上げ剤の2回目の塗りです この面も光を当てて丁寧に補整しています 補整完... -
K様邸新築工事(206)左官工事-21
こんにちは國分工務店です。 内部子供室の仕上げ剤の漆喰です バケツに移して攪拌します 大きなバケツへ移し替えます 魔法の粉を投入します 押切り済みのワラも投入します また攪拌します 再びワラを投入します 水を加えながら攪拌します ここで骨材を投入... -
K様邸新築工事(205)左官工事⑳
こんにちは國分工務店です。 内部台所の中塗りが始まりました システムキッチンのレンジフード側の中塗りが終わりました。ほうき引きも終わっています。 2回目の中塗りです 2回目の中塗りも終わりほうき引きです 台所網戸上部の中塗りが始まり屈みながらの... -
K様邸新築工事(204)造作工事-45
こんにちは 國分工務店です。 造作工事も進んでいます。洗面所・天井板の割り振りをしています。 天井板貼りが始まり木工用ボンドを塗布します。 板を実に差し込みます。 当て打ちで板を締めます。 釘打ち機で釘を打ち付けます。この作業を繰り返します。 ...